修了式
2016-03-18


今日はみゃむの学校の修了式がありました。
一年間、よくがんばりました。
勉強はものすごく大変で、おまけにスポーツもがんばってしまったものだから、
ケガの多い一年でした。
でも、本人はとても充実していたようで、仕事をしていたときの精神疾患もほぼ回復し、あのとき一大決心した甲斐がありました。
東洋医学、西洋医学を学び、おまけに按摩やマッサージ、鍼も学び、
一家に一冊(家庭の医学)、一家に一台(マッサージ器具)…以上の存在です。

今日は給食なしだったので、お昼ごろに帰宅。
修了式と離任式の様子を話してくれました。
「この歳になってさ、うるうるできるっていいよね。」
と、思わず体育館で自分も涙ぐんでしまったようで。
そうだよね、仕事を続けていたらこういう経験はできなかったね。

上級生にも下級生にも仲良くしてもらい、
昨日も4年生のRちゃんに、廊下で「おはよう♪」と声を掛けられたらしい。
高1のO君には、「みゃむさん、肩もんでください。」と抱きつかれた?
先生とも対等で、昭和の話に花を咲かせることもあるらしい。
今日は上級生と飲みに出掛けました。
青春してるなぁ〜。

明日から春休み。
あぁ…。


[わたしのこと/みんなのこと]
[視覚障がい]

コメント(全8件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット