韓国旅行〜あかすり&よもぎ蒸し
2013-01-31


女3人、2泊3日の韓国旅行。
珍道中になるかと思いきや、自分的には結構まともな旅になりました。

まず、韓国といえば「あかすり」。
そして女性なら興味深々の「よもぎ蒸し」。
今日はその話からしたいと思います。

1 靴を脱いで更衣室に連れて行かれ、ショッキングピンクの「上着」と「半ズボン」と    
  「帽子」に着替えさせられました。(下着はなし)
2 その次は暑い暑い、いいえ熱い熱い「石窯」の中に連れて行かれ、中に閉じ込めら   
  れました。「熱くなったら出てもいいよ。それを2,3回繰り返してね」と言われたも      
  のの、2回なんて無理無理。
  もともとサウナが苦手な私たちなので、1回だけ頑張って頑張って、数分で限界。  
  汗はダラダラ、皮膚が焼けるかと思い、パニック寸前でリタイヤしました。
  まるで私は、お笑い番組の熱湯風呂から飛び出すかのようだったそうです(笑)
3 その後、畳が敷かれた12畳ぐらいの古風な部屋に連れて行かれ、「そこで横にな   
  って」と言われました。
4 しばらくして、なんとなく身体が熱さから温かさに変わってきました。う〜ん、いい    
  気持ち。
5 次は「よもぎ蒸し」の部屋に連れて行かされました。そこには穴のあいた椅子がた 
  くさん並んであり、私たちはその椅子に座らせられ、上から長いキャザースカート 
  みたいなものを着せられました。足を開いて20分。
  これまた「あ−ちーちーあちー♪」
  「熱くなったら、体育座りして!」と言われ、椅子の上に体育座り(笑)。
  「スカートばふばふして、空気入れていいよ」
  なんだ、最初からそう言ってよ、と思いながら、片言の日本語を喋るおばちゃんと  
  スカートをばふばふしながら、たのしくお喋り(^−^) でもあちち(@_@;)
  丸い穴の椅子の下では、よもぎなど20種類の薬草を炭でどうにかしているようで 
  した。蒸気が出るような蒸しものではありませんでした。
  婦人科系に特に効くらしく、生理痛、生理不順、また内臓を温めることで冷えにも 
  効くらしいです。
  韓国では昔から女の子には、よもぎ蒸しで健康な身体にしてお嫁に出すという習   
  慣があったみたいです。・・・むむむ。では、こんなおばさんには何の効果が期待 
  できるのだろう・・・(;一_一)
  そう思っていたら、タイミング良く「腸や膀胱にもいいよ」と教えてくれました。
6 次は、「すっぽんぽんよ!」と言われるがままに浴場に連れて行かれ、
  シャワーの後ゆっくりとお風呂に入りました。つまりアカが出やすい状態にする。
7 するとロッカーの番号で呼ばれて、たくさん並んだマッサージベッドみたいなところ   
  に行きました。どうやらこちらのおばちゃん達は日本語が話せない様子・・・。
  「あおむけ!」と言われて仰向けに寝ると、さっそくあかすり開始。
  ビキニ?のおばちゃんに両手でごしごしと「あかすり」をしてもらいました。もちろ 
  ん、ミトンみたいなのははめていましたけど、これまた痛い(>_<)
  「痛いとき、言ってね!」と言われたものの、言うタイミングが全くない。
  そのうちに、見ると消しゴムのカスみたいなのがたくさん出ているのを知り、
  痛さが快感になってきました。すんげ〜!私のこのアカ(・.・;)、みたいな。
8 全身あかすりをしたら、今度はお湯でそれを流してもらい、そのままオイルみたい 
  なものを塗って簡単なマッサージ開始。私は肩をほぐしてもらいました(#^.^#)
  キモチイイ・・・。
9 その後はお顔のパックでした。「キュウリと海藻、どっちいい?」と聞かれたので、
  私は「海藻」と答えました。どんなものが顔に塗られていたのかは自分では見るこ     

続きを読む

[旅*韓国]

コメント(全10件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット