そうだ箱根、行こうC
2024-06-03



「入り鉄砲と出女」。
なるほど、そういうことか。
リアルな関所を見学出来て、面白かったです。
係の人に「今日は空いているから、入ってもいいよ」と言われ、
二人で入った当時の牢屋。
「いったいお前たち何をしたんだ!」
「勘弁してください、旦那!この女には一切関りのないことでございます…」

途中で団子を食べました。美味しかった〜(o^―^o)ニコ 
みたらし団子ソフトクリーム。

禺画像]

これを食べたら元気もりもり。
この高台、遠見番所(とうみばんしょ)まで上ってしまった私たち。
もちろん、階段。足はパンパン。

禺画像]

だけどご褒美がありました。
雲の隙間から、富士山が見えた〜ヾ(*´∀`*)ノ

思わず歌ってしまった、「箱根の山は〜天下の険♪」←あとは知らないw
どうしてこんな険しい場所に、関所があったんだろう。
どうしても東海道はここを通らなければならなかったのか。
国道1号線を歩きながら、二人でいろいろ想像し、答えは帰宅してからWikipediaで調べることに。

さて、結構長い時間ここにいましたが、そろそろ次の目的地に行かなくては。

禺画像]

みゃむが箱根神社に行きたいと言うので、海賊船に乗ってA→Bへ。
と思ったら、船の時間まで少しある。
地図を見たら、なんか歩いて行けそうな距離。
「行っちゃう?」
「行っちゃうか」
というわけで、A箱根町港からB元箱根港まで、
旧海道の趣きを感じながら、がんばって歩きました。

しかも途中、乗るはずだった船に追い越され、

禺画像]


続きを読む
戻る
[わたしのこと/みんなのこと]
[楽しかったこと]
[視覚障がい]
[旅*箱根]

コメント(全6件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット